ジャズの名曲「When Sunny Gets Blue」をご紹介します!

今回はジャズスタンダードになっている名曲「When Sunny Gets Blue(サニーが憂鬱)」をご紹介します。

歌もの、インスト、どちらもすばらいい名演がありますので、お楽しみに。

スポンサーリンク

ジャズの名曲「When Sunny Gets Blue」をご紹介します!

この曲はそんなに有名ではなく、ジャムセッションで演奏される事もそうそうありません。

しかしジャズ好きには知られている名曲ですので、詳しくご紹介していこうと思います。

「When Sunny Gets Blue」の原曲、作曲者

「When Sunny Gets Blue」は、1956年に作曲されました。ジャズスタンダードとしては、そんなに古くないですね。ハードバップ全盛の頃ですからね。

作曲者はマーヴィン・フィッシャー。歌詞もあってそちらはジャック・シーガルが作詞しています。

一番初めのレコーディングは、ジョニー・マティス。

 

彼はアメリカを代表する人気ポップシンガーで、半世紀も活躍している人。

なので 「When Sunny Gets Blue」は、ジャズスタンダードお決まりの「元はミュージカルの曲」ではなく、原曲は流行したポップス曲なんですね。

「When Sunny Gets Blue」の歌詞(和訳)

この曲の邦題は「サニーが憂鬱」。直訳すると「サニーが憂鬱になるとき」。

歌詞を見てみると「サニーという1人の少女が失恋して、周りの大人達(友達?)が心配している」みたいな感じですね。

では私の自己中心的な和訳も、のせておきます。

When Sunny Gets Blue の歌詞
サニーが落ち込むと、その瞳は曇ってしまい雨を降らせるんだ。

失恋しても大丈夫さ、彼氏が会いに来なくなるだけなんだから。

サニーが落ち込むと、悲しいため息をつくんだ。

まるで風が木々を揺らすように。

ヴァイオリンの悲しい音色のように。

彼女の笑顔と笑い声が、みんな大好きなんだ。

だから、みんなが彼女を「サニー」って呼ぶんだ。
でも彼女から笑顔がなくなって、あの娘らしさが消えてしまったんだ。
哀しい思い出はいつか薄れていくさ。
別れがあれば出会いもある。いい出会いが早く来てほしい。
そしてサニーの涙をキスで拭ってほしい。
落ち込んだ彼女を抱きしめてほしい。

うーん、みんなが大好きな少女が悲しい失恋をしてしまった、というストーリーなんですね。

「When Sunny Gets Blue」の歌もの

ジョニー・マティスのレコーディングの後は、ジューン・クリスティ、ナッキング・コール、などの人気シンガーが次々とこの曲をカバーしました。

大人気な歌だったんですね。

最近では(といっても20年くらい前?)、ノラ・ジョーンズもカバーしています。

 

上の動画は「カーメン・マクレエ」です。個人的なに好きなジャズシンガーですね。歌唱力、声質、まさしくジャズ。

 

カーメン・マクレエは暗過ぎず、明る過ぎず、しつこ過ぎず、濃過ぎず、軽過ぎず、ちょうどいいんですよね(笑)。

でもナッキング・コールの歌も温かみがあって素晴らしいので、それも要チェックかも。

 

うーん、いいですね。限りなく優しく包み込んでくれる歌です。

「When Sunny Gets Blue」のインストもの

この曲はピアノで演奏される事もけっこうあります。有名なのはやはり、マッコイ・タイナーの演奏でしょう。

 

マッコイ・タイナーと言えば、近代的な音使いの演奏を思い浮かびますが、名盤「バラードとブルースの夜」で見せたリリカルで優しい演奏も出来るピアニストです。

「フライ・ウィズ・ザ・ウインド」の頃とは、演奏が違い過ぎて凄い。

個人的には、日本のジャズピアニスト本田竹広さんが弾く「When Sunny Gets Blue」も好きですね。

スポンサーリンク

ジャズの名曲「When Sunny Gets Blue」 さいごに

いかがでしたでしょうか。

あまりメジャーな曲ではありませんが、隠れた名曲かもしれませんね。

歌詞に出て来る「サニー」が幸せな恋愛をしてくれる事を願いつつ、この記事を終わろうと思います。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。