【2023年】巨人が弱い理由をデータで分析してみた。

今年も「巨人が弱い理由」を分析してみました。

もうほとんどの人が分かっている事ではありますが、データで再確認してみましょう。

スポンサーリンク

【2023年】巨人が弱い理由をデータで分析してみた。

2023年は最下位も経験し、5月6日現在もセリーグで定位置の5位。

今シーズン中の巻き返しはあるのか、数字で見ていきましょう。

巨人が弱い理由① チーム防御率がリーグ最下位

何と言ってもこれでしょう。

巨人のチーム防御率は5月現在でリーグ最下位の4・39。これが巨人が弱い大きな理由の1つです。

防御率5位のヤクルトでも3・28ですので、いかに投手陣が崩壊しているかが分かりますね。

これは原監督の長年の「マシンガン継投」が、崩壊を招いた一因のような気がします。

巨人にはWBCでクローザーを務めた大勢選手もいますが、その素晴らしいクローザーにバトンを渡せる試合が少ないですよね。

ホールド数やセーブ数も、それぞれ17。2つともセリーグ最下位です。

大勢選手を活かせないのが本当に痛い。

ちなみに打撃成績はリーグ上位

投手陣の崩壊が原因と言えるのは、これがあるからですね。

なんと5月現在の巨人の安打数と本塁打数はリーグ1位23831

盗塁数こそリーグ最下位の4ですが、それ以外はそんなに悪くはありません。

巨人が弱い理由② 長年のFA戦略重視で育成が出来ていない

巨人で活躍しているのはドラフト上位組か、FAやトレードなどの移籍組です。

坂本、岡本、吉川はドラフト1位。大城はドラフト3位。

丸、中田、オコエ、梶谷、廣岡、は他のチームから移籍して来た選手。

ドラフト下位で活躍しているのは、現在では戸郷投手くらい。まぁこれはスカウトの人の眼力とも言えます。

とにかく育成をやっていく土壌が無いと言えるでしょう。

もしくは育成が出来ていても、1軍で使ってもらえない、結果を出さないとすぐに2軍に落とされる、ということかもしれませんね。

長年のFAに頼った戦略がもう限界に来たと言えます。

巨人以外のチームに移籍する選手もかなり増えてきて、もう巨人ブランドも使えませんからね。

巨人が弱い理由③ 原監督にこだわり続けた球団の体質

まあこれが1番の理由とも言えます。全権監督って良くないですよ。

企業で言えば「ワンマン社長の暴走を誰も止められなくなった」という事ではないでしょうか。

何もかも原監督に丸投げ。これでは球団フロントが役割を放棄しているのと同じです。

原監督は決してダメな監督ではなかったと個人的には思います。

でも今では勘が働かなくなっています。それは誰の目にもあきらか。

(まぁ戦力が充実している時は、色んな戦術がうまくいっていたのかも)

そして、目の前の勝利に強くこだわるだけでは、長いペナントレースや2年3年後に結果を残すのは至難の業。

きっと原監督は、優勝、日本一になって勇退したかったのかなと個人的に思います。

ソフトバンクにやられっぱなしでしたからね。2回連続4タテを食らったのは球史にずっと残る汚点ですし。

気持ちは分かるけど、マシンガン継投で投手をつぶすのはよくありません。

そういった原監督にこだわり続けた球団の怠慢、体質、それが最大の理由なのかもしれませんね。

スポンサーリンク

【2023年】巨人が弱い理由 さいごに

FA戦略がもう限界です。ファンもそれは望んでいません。

生え抜きの選手をしっかり育成してほしいですよね。

あと伝統を守っているのでしょうが、古臭いユニフォームはもうやめましょう。他のチームみたいにたまに着れば伝統として残りますし。

球団方針、監督、コーチ、ユニフォームを一新してくれると嬉しく思います。